Scroll
新着情報
2023年09月21日

学術セミナー「新興技術の社会実装におけるELSI/RIIの重要性」を開催しました

9/14、東京大学公共政策大学院・未来ビジョン研究センターの松尾真紀子 特任准教授を講師に迎え、学術セミナー「新興技術の…

続きを読む
2023年06月26日

研究テーマ2の松元亮リーダーのインタビュー記事が掲載されました

プロジェクトCHANGE で研究テーマ2のリーダーを務める松元 亮・東京医科歯科大教授のインタビュー記事が掲載されました…

続きを読む
2023年06月08日

グザヴィエ・エマニュエリ博士がiCONMに来訪

 2023年5月30日(火)に「国境なき医師団(1999年ノーベル平和賞)」、「SAMUソシアル」の創設に関わり、ジャッ…

続きを読む
コミュニケーション
共創の場形成支援プログラムについて

大学等が中心となって未来のあるべき社会像(拠点ビジョン)を策定し、その実現に向けた研究開発を推進するとともに、プロジェクト終了後も、持続的に成果を創出する自立した産学官共創拠点の形成を目指す産学連携プログラム。JSTの既存の拠点形成型プログラムの1つである、センター・オブ・イノベーション(COI)プログラムがコンセプトとして掲げる「ビジョン主導・バックキャスト型研究開発」を基軸とした制度設計を行ったことから、本プログラムの愛称を「COI-NEXT」ともいいます。